/ 最終更新日時 : tenshin-chun 点心 鶏塩まんです 鶏塩まんです。 鶏肉がコロコロしているので意外と包みにくいんです。 豚肉まんも美味しいけれど、我が家ではこちらの方か売れ行きがいいんです。 餃子も肉まんもそうですが、これ一つで小麦粉、肉、野菜がバランスよく […]
/ 最終更新日時 : tenshin-chun 点心 手作り「網目羽根付き餃子」 今夜は「網目」の羽根つき餃子です。 餃子の皮は毎回配合を変えて作っていますが、今回のテーマは「もっちもち」です! 米粉と白玉粉を入れてみました。 確かに「もちもち」になりましたが、チョット重たい感じ・・・。 […]
/ 最終更新日時 : tenshin-chun 点心 叉焼包(チャーシューまん)の老麺発酵テスト 6日間 前回「3種類の老麺」の発酵テストを、同じ日で、同じ条件で行いました。 今度は、違う日で、違う天気で、違う温度でのテストです。 叉焼包は同じように作っても、その日の温度や湿度によって出来栄えが違います。 暑いと生地の発酵が […]
/ 最終更新日時 : tenshin-chun 手作り色々 シュークリーム作り:絞り袋が面倒くさい!そこで 大好きなシュークリーム ❤ 今はコンビニで、安くてそこそこ美味しいものがいっぱい売ってますね。 普段はそれで十分です。 だって本当に作るのが面倒くさいから・・・ でも自分で作ったら、もっともっと美味しいんです ♬ &n […]
/ 最終更新日時 : tenshin-chun 手作り色々 意外と簡単!手作り「スモークサーモン」 意外と簡単!手作り「スモークサーモン」です。 今日はアボガド・スライス玉ねぎ・クレソンで和えました。 我が家ではかなり評判いいですね。 スモークサーモンは意外に簡単で「蒸し料理教室」で是非ご案内したいと思います。 […]
/ 最終更新日時 : tenshin-chun 手作り色々 健康ごはん塾へ:お味噌作り 薬膳教室「健康ごはん塾」へお味噌作りに行って来ました。 今回は「麦味噌」です。 以前は麦味噌なんで全く知りませんでしたが、一度食べたら美味しくて、すっかりファンになりました。 お味噌作りの前に、色々なお味噌の「味見」です […]