コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

点心ちゅん

  • ホーム
  • 教室案内
    • 【おうち点心】
    • 【蒸し料理】
  • お申込み
  • お問合せ
  • 紆余曲折の記録
  • 自己紹介
  • その他
    • 新型コロナ対策について
    • 個人情報について
    • キャンセルについて
    • 規約

 料理教室・セミナー体験談

  1. HOME
  2. その他
  3.  料理教室・セミナー体験談
山食パン
/ 最終更新日時 : tenshin-chun  料理教室・セミナー体験談

うわっ! 過発酵?

昨日パン教室tocotocoで作った食パンの生地を使って、今朝から角食パンを焼く準備です。 冷蔵庫から出して~ 分割 丸めてセット     そして発酵。 その間に銀杏を茹でて冷凍しょう~ っと ♪・・ […]

パン教室:角食パン
/ 最終更新日時 : tenshin-chun  料理教室・セミナー体験談

パン教室へ:角食パン(プルマンブレッド)

久しぶりに中区の横浜パン教室「tocotoco bake」へ行って来ました。 熱望していた「食パンコース」が出来ていたので、早速単発で受講する事にしました。 点心教室の準備とその後のコロナ禍で、もう会社以外の外出はほぼ無 […]

/ 最終更新日時 : tenshin-chun  料理教室・セミナー体験談

サトケンさん 重ね煮基礎編講座 2019/03/30

  薬膳の「健康ごはん塾」のお部屋を借りて「サトケン」さんの「重ね煮」教室が開催されました。 「重ね煮」とは、ある順番で重ねて煮ると陰陽が調和し、栄養を逃がさず、出汁を一切使わなくても美味しくできる調理方法です […]

/ 最終更新日時 : tenshin-chun  料理教室・セミナー体験談

重ね煮教室へ

  「いんやん倶楽部」 今日は「命を育む3つの柱」のお話でした。 ・水 ・塩 ・穀物(+豆) この3つの重要性について梅崎先生からお話がありました。 いつも大変興味深く、とても考えさせられます。   […]

/ 最終更新日時 : tenshin-chun  料理教室・セミナー体験談

パン教室へ 2019/03/03

  「横浜パン教室tocotoco」 先生のお家が引越しのため2ヶ月間お休みでした。 今日が今年初めての受講日です。 新居です! 綺麗~♥♥   今日のメニュー ★クロワッサン ★豆パン   […]

/ 最終更新日時 : tenshin-chun  料理教室・セミナー体験談

重ね煮教室へ

いんやん倶楽部「養生コース」 今日は「食性」の違いについて 「食性の違いが歯にあらわれる」というお話です。 肉食動物 草食動物 雑食動物 人間は1:2:5 犬歯4本(魚・肉類)→陽性 切歯8本(野菜・海藻・いも類など)→ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お申込み
お問合わせ
友だち追加

【初めてのせいろ選び】

初めての中華せいろ「使い方・注意点・お手入れ等」について
初めての中華せいろ:お勧めの「材質」とは?
初めての中華せいろ 点心ちゅん
初めての中華せいろ:お勧めの「大きさ」とは?【令和2年2月1日:「照宝」について訂正有!】

カテゴリー

  • 点心
  • 蒸し料理色々
    •  せいろでおこわ
    •  せいろ雑談
  • 手作り色々
  • 薬膳
  • その他
    •  料理教室・セミナー体験談
    •  お出かけ・イベント

カテゴリー

  • 点心
  •  せいろでおこわ
  • 蒸し料理色々
  •  せいろ雑談
  • 手作り色々
  • 薬膳
  • その他
  •  料理教室・セミナー体験談
  •  お出かけ・イベント
お申込み
お問合わせ
  • ホーム
  • 教室案内
  • お申込み
  • お問合せ
  • 紆余曲折の記録
  • 自己紹介
  • その他

Copyright © 点心ちゅん All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 教室案内
    • 【おうち点心】
    • 【蒸し料理】
  • お申込み
  • お問合せ
  • 紆余曲折の記録
  • 自己紹介
  • その他
    • 新型コロナ対策について
    • 個人情報について
    • キャンセルについて
    • 規約