せいろでおこわ:圧力鍋で煮た筍で「筍おこわ」

春は「」と「

フキノトウ・ゼンマイ・春菊・菜の花・・・・

みんな苦い

筍もすごい灰汁で苦い。

でも実ににいい香りです。

これが食べたくて4月を待っていました。

.

.筍おこわ 点心ちゅん♪せいろのある暮らし

 

早速たわしで洗って、皮を剥き、縦に割れ目を入れて圧力鍋へ。

筍の下の部分にあるボツボツは、そこから根っこが生えてくる場所らしい。

なので、に色がついている場合は削ってしまいます。

.

.

我が家の圧力鍋はアサヒ軽金属の「0活力鍋」を使っています。

振り子が2種類あり、赤くて重たい(強い圧力がかかる)振り子で、沸騰してから3分です。

本当にこの圧力鍋すごい!

.

.

後はピンが下がってから水に入れて筍の皮を剥きます。

この蓋を開けた時に筍のいい香りがして、~って感じです 

そして水の中につけたままで灰汁を抜きます。

私は3・4時間は放っておきます。

時々、ちょっと薄く切って食べて確認し、苦みがなければOKです。

 

筍おこわ 点心ちゅん♪せいろのある暮らし

.

食事の分を除き、残りは全部おにぎりにして冷凍庫へ。

.

そして「たこのサラダ」です。

たこ・ブロッコリー・湘南ゴールド(柑橘類)+パセリです。

.

.

グレープフルーツで作りたかったのですが、なかったので湘南ゴールドで。

柑橘類をサラダに入れる時は、先に野菜だけをドレッシングと混ぜ、最後にフルーツを入れて和えたらすぐ盛り付けます。

又は、盛り付けて食べる直前にドレッシングをかけるようにします。

最初から野菜と一緒に和えると、ドレッシングの塩分で柑橘類の水分が出てしまい、水っぽくなって美味しくありません。

.