健康ごはん塾へ:お味噌作り

薬膳教室「健康ごはん塾」へお味噌作りに行って来ました。

今回は「麦味噌」です。

以前は麦味噌なんで全く知りませんでしたが、一度食べたら美味しくて、すっかりファンになりました。

お味噌作りの前に、色々なお味噌の「味見」です。

右側の白みそは「西京味噌」水あめが入っているそうです。

時計周りに、その下の白みそは「島根県の水あめなし」

次、広島県の麦味噌・信州の米味噌・神奈川県津久井の米味噌・愛知県の豆味噌・最後は今日仕込むお味噌ににているかも?という山吹味噌。

 

薬膳教室 お味噌の味比べ 点心ちゅん

 

どれも、その土地の文化が生き生きと感じられます。

 

そしてお味噌作りスタート

麦麹をバラバラにして、塩を混ぜます。

その後「茹でた大豆」をよくつぶして、この麦麹へ入れてよく混ぜます。

 

薬膳教室 手作り麦味噌 点心ちゅん

 

それを容器に「ギュー」っと、「きっちり」、空気が入らないように押し込みます。

もう力仕事です

 

要するに、

バラバラにして、よく混ぜ

潰して、よく混ぜ

ぎゅうぎゅうに入れる

そんな感じです。

 

 

仕込み終わったら、恒例の「佐藤初女さん」のおにぎりを各自が作っていただきます。

「ふわっ」とにぎるおにぎりは本当に美味しいです。

 

薬膳教室 佐藤初女さんのおにぎり 

 

今年のお味噌はどんな味に

来年が楽しみです