「基本コース」で学んだ6種類の点心が対象です
レシピを見ながら餡を作って点心を仕上げていただきます
ご自分ですべてを作るため 大きな自信につながります


対象者
「基本コース」を修了した方で希望者のみ

時 間:1日2講座まで受けられます

・・・(午前)10:00~13:00
・・・(午後)13:30~16:30

試験の流れ
午前中
・仕込みに必要な食材や調味料は揃えておきます
・レシピを見ながらお1人で「餡」を仕込みます
 餡の作成時間は試験に含まれません
ランチ
 1日2講座の試験を受ける方には軽食をご用意します
午後
・粉類を計量して生地を作成します
・まず試験に必要な個数を除きます
 残りすべてを作成し、ここで最終確認と包餡の練習をします
試験開始
・試験は生地を取って伸ばすところからスタートします
・時間内に既定の個数を作成していただきます
 包餡の試験時間は点心によって異なります
・スピードも大切ですが、何よりきちんと包める事が重要だと考えます
試験終了後
・終了後は蒸して、レシピ通りに完成しているか試食します
・作成した点心はすべてお持ち帰りいただきます
・何度でも再挑戦できます

認定講師資格証明書
・6種類すべてに合格された方には
「認定講師1級」の証明書を発行いたします

・4種類以上6種類未満に合格された方には
「認定講師2級」の証明書を発行いたします

認定講師資格取得後は当教室のレシピを使ってレッスンを開催できるようになります。

受講料
・試験料:1回 ¥8.800-
・6種類一括払い:¥50,000-

認定試験を再挑戦する場合
・1回:¥8,000ー
・尚、修了証・講師認定証の発行にかかる費用は一切ございません

認定講師:横浜点心房とは
認定講師:受講の流れ
認定講師:1⃣ 基本コース
認定講師:2⃣ 資格試験
認定講師:3⃣ 応用点心コース

認定講師:4⃣実地研修
認定講師:5⃣ アフターフォロー
認定講師:受講料

認定講師:お申込み