きのこ栽培キット「もりのしいたけ農園」栽培記録:NO8「まとめ」

[9日目の収穫]

 

最後の2個をカットし、すべて収穫が終わりました。

累計 93個

たくさん取れました

 

2・3週間休ませると、二度目の収穫ができるそうです。

 

しかし、休ませるって何だ??

 

どうやら

日陰に置いて、干からびない程度に「霧吹き」で、たまに水を与え、放っておく事らしい。

 

2・3週間….ってどっちだ

一回目にたくさん取れた場合、3週間以上休ませた方がいいらしい。

(3週間以上、って何だ 以上って)

(3.4週間らしい)

 

で、二度目の収穫とは、

一番最初にやった、「ブロックを一晩どっぷり水につける」から再度始める事らしい。

 

つまり、

最初に出損ねた「芽」に、次のチャンスを与える……そんな感じです。

たくさん取れた場合は、「良い条件・環境だったから、みんなどんどん芽を出したのに、それでも出てこなかった子は、今はまだ眠っている。 チョット間を開けた位では、出て来る気がない」….という感じでしょうか?

 

さあ、しいたけよ、もう一度チャンスをあげよう~。

それまで、ゆっくり休むがよい。

 

一回目の収穫終了まで「9日間」で、累計93個でした。

 

 

<分かった事>

・毎日どんどん大きくなるので、油断できない。

・気の短い人にはピッタリだ。

・意外とたくさん取れる

・しいたけの「香り」はほどんどない。

・間引きを、あと一日…..と欲張ると、しいたけがギューギューになり、変形する。

・収穫を、あと一日…..と欲張ると、傘が開いてしまう。

・傘が開くと、「どんこ」のような食感はなくなり、ただの平たい「しいたけ」になってしまう。

・更に傘が開くと、胞子が出てしまい、他のしいたけまで真っ白になる….が、洗えば戻るらしい。

・収穫した後、「切り口」を根本までキチンと切らないと、「切り口」がカビるらしい。

・2.3週間後、再度浸水させ、もう一度収穫チャンスがあるらしい……が、取れるとは限らない。

 

以上、しいたけ栽培記録でした。