重ね煮教室へ

 

いんやん倶楽部

今日は「命を育む3つの柱」のお話でした。

・水
・塩
・穀物(+豆)

この3つの重要性について梅崎先生からお話がありました。

いつも大変興味深く、とても考えさせられます。

 

大分前ですが、お味噌汁に買ったアサリを塩水につけて置いたら、次の日みんな死んでしまって。

その後、何度かそんな事があったので、その日に食べるようにしていました。

今思えば、塩分濃度に問題があったのかもしれませんね。

塩のせいだけではないかもしれません。

 

しかし、ある時「塩」を変えてみました。

その頃の私は、塩にお金をかけるなんて!!…..もったいなくて、とても勇気が必要でした。

だって、ずっーーーと、ですから

するとそれ以来、少々塩加減が違っても、アサリが死ぬことはありません。

今はチョットした「塩」フェチです。

 

先日、とても大きなアサリが手に入ったので、お味噌汁に….と思っていたら、主人が2日間も残業で、結果的に塩水に入れたまま3日間もたってしまいました。

それでも大丈夫です。(下の写真が3日目 きっと痩せた)

 

 

私達日本人は、海から取れるミネラルバランスのとれた「塩」と、山などから湧き出る素晴らしい「柔水」と、その水で作る「穀物類」でずっと生きてきたんですね。

 

<今日のメニュー>

・炒り玄米ごはん
・中華風スープ
・魚の蒸し煮
・ニラのナムル
・かるかん

いんやん倶楽部 重ね煮 横浜 点心ちゅん料理教室ブログ

 

今日は「脂」も「油」にも弱い…..という方とご一緒でした。本当にお気の毒です。

普段、どれだけ気を使っても避けられないそうです。

 

油や調味料が大切な事は分かっていましたが、我が家で急に替えると言っても味も違いますし、お金もかかります。

それ程体調不良でもないのに……。

そう言ってて、具合が悪くなった途端、あっさり替えるんですよ、きっと私は

 

私はまず「塩」を替え、清水の舞台から飛び降りるつもりで「みりん」を替え、砂糖、油…..最後に醤油でした。

何でも一度に替えず、良いものを買い足して、しばらく使い分けていました。

 

 

食材や調味料をを見直す事は、いつ始めても遅くない! 更に、何から始めても構わない! まず、「一つ」変えてみる….事ですね。

 

今日で「養生コース」が終了です。

いろいろな方とお会いして、皆さんの苦しさを理解できました。

人は健康から急に病気になる訳ではない。

健康→未病→病気→進行→重症化

だから、何とか未病で食い止めたい! 早く気付いて手当をしたい、そう思うのです。

 

梅崎先生とお会いして、物を見る目が全く変わりました。

ありがとうございました。